こざくら日和 : カテゴリー : 04.日々の徒然

カテゴリー : 04.日々の徒然

このカテゴリーの登録数:72件 表示 : 71 - 72 / 72

2005-11-04

大人の遠足

ポスト @ 21:11:31 | 01.全て,04.日々の徒然

今日は長男の高校・PTA主催の社会見学に参加。東京タワーや浅草などお江戸東京を散策し、のどかな一日を過ごしました。このような機会は子供達の小・中学校時代に毎年あったのですが、参加するのは今回が初めてです。「遠足」気分でちょっと胸わくわくです。

まず8時に学校集合。一緒に申し込んだ2人のお友達と合流。バスにて一路東京に向かいました。10時半頃東京タワーに到着。子供達がまだ幼かった頃に行って以来、本当に久しぶりです。今日は平日なので混雑も無く、ゆったりと東京の町の眺望を楽しめました。

・東京駅方面の眺望。右端奥に日本テレビが見える

・足元を見ると超こわいぞ!

タワー見学後は浅草に向かいました。葵丸進さんで「江戸前天婦羅定食」の昼食。いつものお昼は粗食なので何だかとてもリッチな気分・・・。おなかも整い、いざ浅草の町へと繰り出します。

・浅草寺入り口。すごい人出だ。
・お猿さんの芸。とっても可愛い!

浅草のおいしいコーヒーも飲んで、”真っ赤な橋”で有名な吾妻橋に集合。ここより隅田川を水上バスで遊覧です。そよ吹く風の中、船の揺れも心地よく午後のひと時はゆったりと流れていきます。

・神田川と隅田川が交わるところ
・レインボー・ブリッジも見える

約45分のクルーズを楽しみ、日の出桟橋に到着。ここよりバスにて帰路に着きます。 バスの中ではビンゴ大会。(私もマーブルチョコのシャーペンを当てたぞ!)そしてひとしきりおしゃべりの花が咲いた後、皆さんうとうとと夢心地の中、バスは我が町へと向かって行きました。

・高速道路から見た落日。今日も一日が終わります。

今日は暑からず、寒からず、天候にも恵まれた中、「大人の遠足」を堪能いたしました。この2日間、文化の日にちなんで「文化的な過ごし方をしたぞー!」と自己満足に浸る私なのでした (Gasp)

2005-11-03

今日はコンサート日和!

ポスト @ 22:56:24 | 01.全て,04.日々の徒然

今日は横須賀市文化会館大ホールにおいて開催された逗子開成学園吹奏楽部OB会演奏会に行きました。夫がOB会メンバーとお友達だったご縁でのコンサート行きです。

谷 啓さんも出身であるという同学園吹奏学部は昭和3年「振武隊」と命名され発足し、現存する日本のスクールバンドとしては最古の伝統を持つということです。昭和56年全日本吹奏楽コンクールでの金賞をはじめとして、数々のコンクールでの受賞経験を持つ伝統校です。

OB会ができたのは最近のことだそうで、今回が第1回のOB会演奏会でした。12才から60才代までのOBと現役吹奏楽部員が一堂に会しての素晴らしい演奏会になりました。

・第1部  OBによる演奏
「威風堂々」が秀逸。私の大好きな曲です。演奏の素晴らしさもさることながら、楽曲の良さを改めて感じさせられました。作者エルガーの力と才気を感じずにはいられません。感動!の1曲でした。

・第2部  OBによるビッグバンド編成の演奏
”スィング・ボーイズ?”達の名演奏。「A列車で行こう」「イン・ザ・ムード」などのおなじみの曲。

・第3部  吹奏楽部員による演奏
現在部員は中学生32名、高校生12名の総勢44名。真剣、ひたむき、ていねいな演奏に清々しい風が吹きぬけたよう・・・

・フィナーレの吹奏楽部員とOBによる演奏
総勢140名が一堂に会してのダイナミックな音の洪水は圧巻!アンコールの「星条旗よ、永遠なれ」はこれぞ吹奏楽の真骨頂!の感。実はこの私も中・高時代吹奏楽部員でした(フルート)。音楽から遠ざかって久しいにもかかわらず、曲の細かいパートまで覚えていたのには自分でも驚きでした。懐かしさもこみ上げ、胸いっぱいのフィナーレでした。

今日は「文化の日」にふさわしく音楽に親しんだ楽しい一日になりました (Laugh)