こざくら日和 : フォーラム

4 件のコメントがあります。 1 - 4 / 4

» もやしもん

ご無沙汰しておりました〜♪

From : よこぷん @ 2008-06-27 10:45:18 編集 引用

皆様お元気でいらっしゃいますか?
息子さんが農大生になったのですねぇ。
実は私「もやしもん」の大ファンで全巻持っております(^^
最初に知り合いにかりた時に、タイトルからして
「なんじゃこりゃ?」と思って読んでみたところ・・・
面白いし、ためになるし、菌がカワイイし(≧▽≦)

また息子さんの農大面白ストーリー聞かせてくださいね♪

よこぷんさん

From : さくらこ @ 2008-06-29 10:08:24 編集 引用

よこぷんさん、こんにちは〜!こちらこそご無沙汰しておりました。

「もやしもん」の大ファンでいらっしゃったんですね〜
お恥ずかしながら、わたしはこんな理由でまだ1巻を読んだのみなのです。
でも中々面白くってはまりそうな感じ♪続けて読んでみようと思います。

息子は農大と言っても畜産が専攻なので、もやしもんの世界とはちょっと
また違うかもしれません。でも話に聞く農大って何だか楽しそうなんですよ。
わたしも入学式の時に構内を馬が歩いているのに驚かされたものです。

講義で今週の豚肉、牛肉、鶏肉の相場なんてものも聞いてきたりしますので、
最近では肉類に関しては主婦である私よりも詳しかったりします(笑)。
「愛玩動物」に関する講義もあるみたいですから、コンパニオンバードとしての
鳥ちゃんもより身近に感じるかもしれませんね。

Re: もやしもん

From : オクサン @ 2008-07-17 21:46:25 編集 引用

私もこの漫画読みましたよ〜。
娘が持っていたの。
菌が見えるって面白いですよね。

息子さんは農大生でしたか。
やっぱ、これからは農業?
授業が楽しそう!!

オクサン

From : さくらこ @ 2008-07-21 17:15:32 編集 引用

こんにちは〜(^^)

種々の問題を生み出している”食”は、今日本では大変重要な分野ですよね。
息子にはその認識をしっかりと持って、将来を見据えて勉強してもらいたいものです。
(・・・が、どうも今は学生生活をエンジョイするのに夢中のよう・・ーー;)

農大は大学構内に動物がたくさんいて、動物好きの私にはたまりません(>_<)
もやしもんの世界も面白いですね!今続きを読んでいる最中です〜

コメントを以下からお願いします



(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。