こざくら日和 : 過去ログ : 2006-04

2006-04

16 件のログがあります。表示 : 11 - 16 / 16

2006-04-09

「家出騒動記」プチリニューアル

ポスト @ 16:56:29 | 01.全て,02.お知らせ

今日の記事で使用したルチノちゃん家出時の捜索願いの写真等を加えて「家出騒動記」をプチリニューアルしました。

今回のリニューアルは写真の追加のみで文章の推敲、付け加え等はありませんが、よろしかったらまた覘いてみてください。もちろんまだお読みでない方も大歓迎です。わたし、さくらこがこのブログを始めるきっかけとなったルチノちゃんの「家出」の詳細をお読みいただけます。画面右カテゴリー中の「家出騒動記」からお入りください。面倒をおかけしますが画面を一番下までスクロールしてその(1)からお読みくださいね。

読んでみてね〜! byルチノ

2006-04-05

続・髪をエステする!

ポスト @ 16:07:31 | 01.全て,06.私のお気に入り

今日は雨降りの一日。昨日は「暑い、暑い」と言って運転中冷房までつけたというのに、打って変わって暖房にひざ掛けです。また冬に逆戻りですね〜。

こんな雨の日はキライ。なぜなら、髪が湿気で膨張・・ドライヤーで伸ばしていたクセも湿気とともにクリン、デローンとご登場。ああ〜ぶちゃいく !イヤになっちゃいます(Foot in mouth)

春・夏・秋・冬・・・どの季節もそれぞれに個性があって私は好きなのですが、こと髪に関しては梅雨から夏にかけての季節は私の天敵です。会社では同じような髪質の同僚とともに「ねこっ毛シスターズ」と言われている私。湿度が70%以上になると髪がメチャメチャになり、何だかいつもぶちゃいくです。そんなこともあって女性の美しさ(外見の)は髪の美しさや整った髪型によるところが大きい・・・というのが私の持論なのでございます(まあ、もともとの顔の造りに問題あり、ということも否めないのですが・・・^^;)。

ところで以前の 日記 で紹介した「イオニティ・ナノケア・ウィンドプレス」・・・こちらは本当に秀逸な製品でスグレモノです。

もう一月近く使っていますが、毎日毎日その効果を実感しております。まず髪がつやつやになる。それも使った直後ではなくて、時間が経過するほどにさらさら感が出てくる感じです。そして髪型が崩れない!湿気で伸びたり縮んだりなどがなく(多少はあるけれど気にならない程度です)、スタイルが持続します。驚いたのは今日のような雨の日。こんな日はいつもあきらめの境地なのですが、ナ、ナ、ナント、スタイルが崩れな〜い!!

これはわたくしにとっては画期的でございました。何せこの髪と付き合ってン十年。シャンプー、トリートメント、ペアパック、ストレートパーマ(やってみたけれど不自然な直毛です。それにすぐにはらっと顔にかかってうざったい!)etc・・色々と試してみたけれど、一向に髪質が改善されることはなかったのですから。

今は髪がキマッて(自分的にです)毎日快適。あとは梅雨から始まる本格的湿気の季節にどれだけ耐えられるか、です。それはまたこちらでご報告いたしましょう(なんだかモニターさんの報告のようになってしまいました。が、わたくし、決してこのメーカーさんの回し者ではありませんよ )。

あっ、あとね、このドライヤーは私の髪質にたまたま合っただけのことかも知れませんので、そこのところはお含みおき下さい。以前にも書きましたが、縮毛の方、クセ毛の強い方、髪質がサラサラでおさまりがいい方、髪の短い方などはイオン効果が現れにくい場合があるそうです。ちなみにウチの子供たちに感想を聞いたところ、「あまり効果が分からない」とのことですし(若いんだもの、元々さらさらだよネ)、夫にいたっては「髪が心もとなくなってしまっているので^^;よく分からなーい」ですって (Gasp)

☆     ☆     ☆     ☆     ☆

この様に髪の乾燥の終わる直前に、頭頂部から毛先に向けてナノイーイオンの風をあてるのがポイント!(ちょっと滑稽な写真で恥ずかしいのですが・・・) ルチノちゃん、びびっています^^

2006-04-05

今日のルチノちゃん

ポスト @ 16:06:13 | 01.全て,03.インコの部屋

早速椿のグラスに飛んできました。コーヒーカップといい、グラスといい、器類がお好きなルチノちゃんです。椿にちょっかいをかけるかと思いましたが、黙ってじ〜と止まっているだけでした。いつもならクルッとおしりを向けてぽっとんとやるところですが、それをしなかったのは椿の花が少し不審だったのかもしれませんね。

もうひとつ好きな場所はこちら・・・洗濯物の物干しの上。洗濯物がある場合は要注意です。靴下などが落し物で汚れてしまうことが多いのです (Foot in mouth)

☆     ☆     ☆     ☆     ☆

私がリビングから出ていくと、ドアノブの上に止まって帰りを待つルチノちゃんです。そんな時は「可愛いナ〜」と心がハートマークになってしまう私。首を伸ばしてガラスの向こうを見ようと必死です。

こざくらのご他聞にもれず、髪にもぐりこむのも大好きなルチノちゃん。でもなぜかこれをするのは朝のうちだけなのです。午後になってもぐってくることはまずありません。どうも時間によって行動のパターンが決まっているようです。これもこざくらの七不思議といったところでしょうか(ルチノちゃんだけかな?)。

たまにはこうして鳥同士、おしゃべりを楽しむことも・・・。

2006-04-04

心の風景

ポスト @ 17:26:51 | 01.全て,04.日々の徒然

お庭の椿。ガラスに浮かべてみました

昨日3日は春の陽射しがサンサンと降り注ぐ暖かな一日でした。午後には風が強くなり、街のいたるところに桜吹雪を派手に舞い散らせていました。

そんななか、銀行にも用事があり少し離れた街の大型スーパーへとお買い物に繰り出しました。広い店内にはたくさんの商品がところ狭しと並べられています。「お肉はどれにしようかな。美味しいお菓子はあるかしら・・・」そんなことを考えながら商品を選んでいる時、ふと唐突に感じたことは、「私たちってシアワセなんだなあ〜」ということ。

本当に豊富な商品・・・そして恐らくは質も良いであろうたくさんのモノたち。それを見ながらあれやこれやと選ぶことのできる私たちは、きっととってもシアワセなのでしょう。そう思いながら周りに目を向けてみると、どの人も満ち足りた顔で商品を選び、かごに入れています。そしてかごの中はたくさんのモノであふれています。また単なるお買い物であるにもかかわらず、おしゃれないでたちの人もちらほらと見受けられます。春を意識した明るくて軽いファッションが見る人の目を楽しませています。ああ〜平和だ〜。この瞬間がなんだか奇特に思えます。

バブルの時代も終わり消費も冷え込んだ現代ではありますが、この日本、まだまだ1億総中流意識は健在だと感じます。「ウチは生活厳しいよ〜」とおっしゃる方は私も含めてたくさんいますが、それでもひもじい思いもせずにお腹を満たし、雨露防ぐおうちがあるのですもの、私たちは恵まれた国の恵まれた環境に生きているなと感じます。

このシアワセをきちんと意識しなくてはいけませんね。そしてこのシアワセを当たり前なものとして、その上にあぐらをかいていてもいけないな・・・そんなことを思ったスーパーでのひとコマでした。

☆     ☆     ☆     ☆     ☆

仕事の靴を新調しました。私たちには制服は与えられてはいますが、靴は黒いパンプスということで、自分たちで用意しなければいけません。毎日苦労をともにしているわたしの靴・・・いたわって、感謝をして手を入れてあげなければいけません。が、革は傷み汚れ、踵は磨り減りで、もうくたびれきっているみたい。新年度ということもあり、奮発してちょっぴり良いものを買い求めました。見ていると背筋がピンと伸びるような気持ちになります。今日からはまた気持ちだけでも新人に戻って、この靴とともにがんばりたいな。

☆     ☆     ☆     ☆     ☆

最寄り駅周辺にある桜並木の水辺です。まだ散らずに艶やかに桜が咲いていました。陽気が良いこともあってシートを広げて寛ぐ親子連れの姿が見られます。ああ〜ここにもシアワセがある、平和がある・・・。カメラに収め、しばし見とれて眺め入りました。時がゆっくりと流れるのを感じました。

2006-04-03

「鳥のオリンピック・エキシビション」の思い出

3月末日まで開催されていたWith Love Birdsさんの「鳥のオリンピック・エキシビション」・・・トリノ・オリンピックと並行して催されていた「鳥のオリンピック」とともに私たちの目を、心を楽しませてくださいました。

いつしか時は4月に・・・それと同時にエキシビションも閉幕となってしまいましたが、当サイトの方でこのエキシビション参加の写真を掲載し、楽しい思い出として残しておけたらと思います。mayumiさんのサイトの方で観てくださった方もどうぞもう一度お付き合いくださいね 。 まずはエキシビション参加の一枚目から・・・。

選手宣誓
功労賞受賞のルチノでちゅ♪ぼく、ルチノ選手はスポーツマンシップにのっとって、正々堂々と楽しい演技をすることをここにちかいまーちゅ! byルチノ

逆さ懸垂
ケージの扉にぶら下がって、毎日脚と腹筋をきたえていまーちゅ byルチノ

垂直壁のぼり
ぼくの得意技はやっぱりこれ!!毎日やっていまちゅ。岡崎朋美選手のように脚力を鍛えて次のオリンピックをめざしまーちゅ。がんばれ!にっぽん!!byルチノ

次に撮影のこぼれ話を少し・・・。

まず一枚目「選手宣誓」ですが、最近のルチノちゃんはこのように大きな口を開けるので それを狙って撮ってみました。なかなか面白い顔だと思いませんか?これで片足でも上げていたらもっとそれっぽくなったでしょうか。この口開け・・・実は少し気になっています。以前はやらなかった動作なのです。人間に例えると、まるでお餅を喉に詰まらせたみたいに、オエッと大きく開けます。その後吐き戻し特有の首振りを2〜3回。どこか悪いのでしょうか。少し心配な飼い主です。同じ動作をされるこざくらちゃんがいらっしゃったらどうぞ教えてくださいね。

次に「逆さ懸垂」。テレビの方でもこちらの技(?!)は完全ヤラセでした〜。この技はルチノさん、どうもお嫌いなようでして今回もヤラセでございます(ごめんなさーい)。次男に頼んでケージ扉に逆さまにルチノちゃんをぶる下げて、手を離したところをすかさずシャッターに収めました。嫌がるルチノちゃんにお願いして何回かチャレンジした後、この一枚が撮れました。カメラ目線が可愛いなかなかの写真になったと思うのですが、如何なものでしょう。

最後はご存知「垂直壁のぼり」です。こちらはヤラセなんかではなくて、ご本人大好きな技なのです。ゴミ出しでビニールを交換するときにはどこからともなく瞬間移動・・・そしてゴミ箱にダイブ!えっちらおっちらと壁のぼりの練習に明け暮れています。時々はビニールが外れてしまって、底のほうで悲しく鳴いていたりの失敗もありますが、この技だけは毎度熱意を持って練習しております。なにがそんなに楽しいのか・・・未だに謎の飼い主ですが、この分だと本当に脚力が鍛えられるかも知れませんね^^

本当に楽しい「鳥のオリンピック」でした。最後にこのような機会を与えてくださった「With Love Birds」のmayumiさん、そして共演してくださった可愛い小鳥さんたちに感謝の気持ちをお伝えします。本当にありがとうございました〜 \(^o^)/~~★☆

2006-04-02

4月〜卯月〜エイプリル

ポスト @ 10:51:45 | 01.全て,04.日々の徒然

ウォーリーならぬ「ルチノちゃんを探せ!」ナンテ・・

月が替わり4月になりました。学校や会社では新しい年度の始まりです。気分も新たに再出発と行きたいところですね。

ところで旧暦四月は「卯月」といいます。垣根に植える植物として有名な卯の花の咲く月の意とも、稲穂を植える植月(うつき)の意ともいうそうです。

現在使われている新暦は太陽が基準です。一方旧暦の方は月の満ち欠けが基準ですから、現在とは季節のずれが一月ほどあります。卯月は旧暦ではもう初夏を表すことになりますね。5月頃の曇った涼しい日を「卯の花曇り」といいますが、この頃の天候の形容には卯の花がつくものが多いそうです。

万葉集では初夏に渡来する鳥「ホトトギス」と共に卯の花が詠まれているものが多く、18首もあるそうです。     卯の花も いまだ咲かねば ほととぎす 佐保の山辺に 来鳴きとよもす(大伴家持)

季節には敏感だったという、いにしえの人たち・・・万葉のその昔も卯の花とホトトギスをセットにしてこの頃の季節を表現したのでしょうね。   

★     ☆     ★     ☆     ★

昨日仕事帰りに枝垂れ桜で有名なお寺に行ってみました。もう夕方でしたがカメラを片手に桜をめでる人たちがたくさんいました。この枝垂れ桜は横浜市名古木に指定されているほどの素晴らしい桜で、樹齢160年と言われています。

昔はこうした枝垂れ桜のもとで歌会を開き、和歌や俳句を作ったと言われています。それを「花の下和歌」と呼んでいるそうです。なんと風流なことでしょう。時間に追われている現代人にとっては憧れでもありますね。

願わくは花の下にて春死なん その如月の望月の頃

桜の咲く時期になるといつも思い出すのは大好きな西行のこの和歌です。実際に西行法師は桜の咲くころに亡くなったそうですが、こんな風に大好きな桜のもとであでやかに、儚く、潔く散っていけたら本望でしょうね。

・西林寺の枝垂れ桜。日も落ちてきた頃で、あまりきれいに撮れませんでした
・アップにするとこんなに可憐な桜の花

さてさて昨日はエイプリル・フールの日でもありました。気の利いた「ウソ」でもついてみたいな・・毎年思うことですが、いつも過ぎてしまってから気付くトンマな私です。みなさんは「うそ」、つきましたか?どんな「ウソ」をつかれたでしょうか?面白いエピソードがあったらぜひ教えてくださいネ