こざくら日和 : フォーラム

6 件のコメントがあります。 1 - 6 / 6

» お気に入りのもの♪

Re: お気に入りのもの♪

From : noharm @ 2008-01-04 20:49:14 編集 引用

器も料理もすごいキレイで美味しそうw
全部作ったんですか?
うちはケータリングの会社のおせちを予約販売で買いました(笑)

Re: お気に入りのもの♪

From : オクサン @ 2008-01-04 23:53:15 編集 引用

器も素敵だし、煮物が美味しそう〜。
私も今年は御節を入れるお重を新しくしました。
タッパみたいな蓋が付いてる、安っぽい軽〜〜いやつ。
しかも買ったものを詰めただけなのに、まだ食べ切れなくて、冷蔵庫に入ってます。
早く捨てないと・・・(>_<)

「好きなものを少しずつ増やしていけたらと・・」
私も同じ気持ちです。
でも、お財布の中身が少なくていつも残念なの(>_<)

noharmさん

From : さくらこ @ 2008-01-05 18:04:09 編集 引用

おほめ頂き、ありがとうございます。
お恥ずかしながら今回は私の手作りのものはないのです(^^;)
おせちはお友達のお店からのお取り寄せですし、煮物は母の作ったものです。
31日まで仕事のある私は、「忙しい」を理由にお正月はいつも手抜きをさせてもらっています(笑)

オクサン

From : さくらこ @ 2008-01-05 18:11:29 編集 引用

褒めてくださってありがとう〜
煮物は毎年母が作ってくれます。こればかりは母の味にかなわないので、いつも甘えてしまっています(^^;)
お財布の中身が心もとないのはわたくしとて同じなんですよー(笑)。
ですからホントに少しずつ・・・なんですよね。

おせちが残ってしまうのはどこの家庭も同じでしょうか。
子供達には特に嫌われています(笑)
私も小さい頃は苦手でしたが、年とともに食べたいというか、目で楽しみたい気持ちが強くなってきました。
これが年を取るということなんでしょうね。きっと (Gasp)

Re: お気に入りのもの♪

From : トモヒロ @ 2008-01-06 23:18:11 編集 引用

こんばんは。

茶碗蒸し器素敵ですね。
自分も実は陶器は好きで学生時代
コーヒーカップを集めてました。

今は、お店で眺めてるだけですが(^_^;)

器がいいと料理も引立ちますよね。

トモヒロさん

From : さくらこ @ 2008-01-07 18:29:36 編集 引用

トモヒロさん、ありがとうございます(^^)

この茶碗蒸しの器を手に入れて、先日張り切って茶碗蒸しを作ってみたんです。
ところがところが、あれれ、どうしたことでしょう・・。
卵液が固まらない〜(^^;)
見事に失敗でした。本当に久しぶりだったので、卵とだし汁の配合が適当でうまくいかなかったみたいです。折角の器が泣きますよね (Tongue)

確かにいい器は料理を引き立てますね。そして料理ベタな主婦のやる気も少し引き上げてくれるようです。
茶碗蒸し、また挑戦してみますね〜 (Wink)

コメントを以下からお願いします



(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。