こざくら日和 : フォーラム

4 件のコメントがあります。 1 - 4 / 4

» 愛鳥週間に寄せて

Re: 愛鳥週間に寄せて

From : トモヒロ @ 2008-05-12 22:10:19 編集 引用

こんばんは。
自分もうちの小鳥達に助けられています。
く〜もまるも朝明るくなると、朝だよって起こしてくれるし
会社から疲れて帰って家の鍵を鍵穴に入れた途端
歓声を上げて迎えてくれます。小鳥がいる生活っていいもんですね。

トモヒロさん

From : さくらこ @ 2008-05-14 01:35:31 編集 引用

トモヒロさん、いらっしゃいませ〜(*^o^*)

く〜ちゃんたちも「おかえり♪」の声をかけてくれるんですね!
あのいかにも嬉しそうな喜々とした歓声は、帰宅した人間の心を
メロメロにしてくれますよね〜
わんちゃんたちが人間の愛情に応えてくれるのは分かりますが、
ことあの小さな鳥ちゃんがこんなに豊かな情愛を示してくれる
ということには、いつも驚きと感動を感じさせられるわたくし
です。今まで飼育してきたセキセイが意外に淡白でしたので、
このこざくらたちのラブビームには本当にびっくりです。

生き物のいる生活は大変なこともありますが、それ以上に
与えられるものが多いですね。本当にいいものですよね〜。

Re: 愛鳥週間に寄せて

From : オクサン @ 2008-05-14 23:18:05 編集 引用

こんばんは。
さくらちゃん、よほど嬉しいのでしょうね〜。
私も玄関を開けると、鍵についている鈴の音をきいて
「ぴぴぴぴっ」ってオカメのお出迎えの声を聞いてます。
・・・・でもそれだけです。
私の顔を見て、餌を食べ始めるだけ。
クールな(?)ルチノちゃん派かも(^^ゞ

今週が愛鳥週間て、知らなかったです。
先週末から風邪でずっと引きこもってます(>_<)
友達からは「ベランダにくる鳥から、鳥フルうつったんじゃないの?」とか、、、言われてます。
ガ〜ンって感じです。

オクサン

From : さくらこ @ 2008-05-16 01:09:06 編集 引用

こんばんは〜(^^)

やはりぴよちゃんたちからも「おかえり♪」の声かけがあるんですね〜!
「あー誰か帰ってきたよーっ♪」って感じでしょうかね。
そうそう、人が帰ると餌を食べ始めるのは我が家の鳥たちも
同じです。安心してのどにご飯が美味しく通るのでしょうか。
鳥ちゃんの習性には似たようなものがあって面白いですよね。
習性と言えば、ケージから出すとまずぽっとんと落し物をするようですから、私は肩でされないように床に敷いた新聞紙の上に連れていくんです。そうするとそこでぽっとん・・・以後しばらくは服を汚される心配も無く安心していられます。
こんなところなんて、我ながらうまくしつけたものだと自画自賛しています〜 (Tongue)

愛鳥週間はテレビのニュースで紹介されていて私も初めて知りました。野鳥観察など色々なイベントが行われているようですよ。

寒かったり暑かったりで風邪をひきやすい陽気ですね。
どうぞお大事になさってくださいね!

コメントを以下からお願いします



(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。