2007-06-15
ブライアン・鳥のセミナー
(前回の「さくらの里帰り」の続きです)
6月3日、さくらをまこ蛙さんのお宅に預け、人間達は移動。まこ蛙さん、kuraさん、わたくしの3名は近くの大田区産業プラザで開催される「ブライアン・鳥のセミナー」会場へと向かいました。
このセミナーはまこ蛙さんが「自宅の近くでいいセミナーが開催されるよ!」と誘ってくださり、こんぱまるさんでまとめてチケットを取ってくださったのでした(まこ蛙さん、ありがとう〜〜)。鳥関係のセミナーに出席するのは初めてのわたくし・・わくわく・どきどき、期待に胸が膨らみます。
さて、「ブライアン・鳥のセミナー」ですが、これはアメリカの鳥専門医であるブライアン・L・スピヤーさんを講師として招き、獣医師、ブリーダー、ショップ、鳥の飼い主などすべての鳥を囲む関係者を対象として開催された異色のセミナーです。鳥の飼育管理、疾病等における正確な知識・技術の向上を目指したこのセミナー・・・まずは会場の様子をちらっとご覧くださいませ〜。
講義はブライアン先生がスライドを使って英語で話され、それを通訳の方が順次訳すという方法で行なわれました。このセミナーは東京会場で2日間、他に横浜・大阪でも開かれたようですが、内容はそれぞれ異なるようです。東京会場1日目は、「鳥の身体検査」という講義内容で、気道確保の方法など、かなり専門的なお話もあったようです(kuraさん談)。
私の参加した東京会場2日目は、ヨーロッパ・アメリカにおける飼い鳥の歴史、鳥と獣医学、飼育環境、食餌、クリッピングなどについての講義でした。毛引きについての講義が予定されていたのですが、変わってしまったようなのがちょっと残念でした(我が家には毛引きの子がいますので・・・)。
そんなこんなではありましたが、獣医師、鳥関係者が一堂に会したアカデミックな雰囲気の中、久しぶりにお勉強したわたくし・・大変有意義なひと時を過ごすことができました。中でも嬉しかったのは、たくさんの鳥の著書をお持ちの磯崎哲也先生がいらっしゃっていたことです。磯崎先生は講義の締めくくりの言葉を述べられ、ブライアン先生と参加者達との”じゃんけんゲーム”を指揮され楽しく盛り上げてくださいました。いつもご本は拝見しているのですが、こんなに楽しく親しみやすい方だったとは〜!これには感激でございました♪
セミナー終了後に懇親会もあったのですが、こちらは時間の関係で参加せず、まこ蛙邸にさくらを迎えに戻りました。さくら、狭い移動用のケージでしたが大人しく待っていてくれたようです(^^)。帰りの電車の中でもじっといい子にしていたさくら・・・覆いをめくって様子をうかがうとしっかり目が合い、「ピチッ!」と応えてくれる可愛いさくらなのでした。
さてさて、おうちに帰るとすっかりいつもの暴れん坊将軍に戻ったさくら・・・狭いケージや緊張から解放されたのでしょう、部屋中をびゅんびゅんと飛び回っています。一日離れていたルチノちゃんが恋しいのか、強引な求愛も〜。でも、こうしてみると中々仲良しの二人なのでした。ルチノの方もさくらのいない間し〜んと元気の無い様子だったそうですから、二人は案外いいコンビなのかもしれませんね!
トラックバック
トラックバックはありません
貴方のサイトからトラッキングしてください
http://kozakura.orche.net/trackback/tb.php?id=265
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)
コメント(6件)
Re: ブライアン・鳥のセミナー
さくらこさん、おはようございます!
続きのお話、楽しみにしておりました
こういったセミナーは、関東は多くて本当に羨ましいです!
磯崎先生もいらっしゃっていたなんて素敵だなぁ〜
そして、ご自宅へ戻られてからのお2人の表情。
なんだかいつもと違いますね!
さくらちゃんは「ルチノちゃん、今日はいろいろあったのよ」
ルチノちゃんは「ボクも、さくらちゃんと離れ離れでさびしかった。。。」
なんて言ってるかな^^ 勝手に想像しちゃってます(笑)
さらくちゃんは、しっかりした体格でいらっしゃいますね!
From : mayumi @ 2007-06-16 09:36:31 編集
Re: ブライアン・鳥のセミナー
こんにちは。
九州の田舎生活は、のんびりして良いのですが
このようなセミナーが開催されるのは、都会の魅力ですね〜
自分は、コザクラ女の子の発情を抑える秘訣を教えて頂きたいところです。
今もお玉ちゃん4つを可愛い顔して抱いているく〜ちゃんです。(^_^;)
From : トモヒロ @ 2007-06-17 10:49:50 編集
mayumiさん
mayumiさん、こんにちは〜!
そうですね、今まであまり意識したことがなかったですが、こうしたイベントに参加できるのは関東に住んでいる強みですね。
横浜のはずれにある我が家、どこに行くにも「遠い、遠い」と日頃ぼやいていていますが有難いことです。
セミナーは獣医師等の専門家対象に開催されているものを、一般の方たちにも開放したものですから、中々アカデミックなお勉強会でした。毛引きのお話が聞けるともっとよかったのですが、それだけが残念です〜。
磯崎先生は普段ご本の中でしかお会いしたことの無い憧れの方でしたが、こうしてお顔を拝見できたのは思わぬ喜びでした!
それにしても先生がこんなにくだけて楽しい方だったとは〜! もうびっくり〜(^m^) これは私にとっては大変な収穫でしたよ。
さくらは〜・・はい、とっても大柄な子なんでございま〜す^^
体重61gのジャンボです。産まれた4羽の雛の中でも一番良く食べる子でした。ルチノと両方手に乗せているとさくらはずっしりとした重みがあり、何だか一回り大きいんですよ。
普段は仲がいいのか悪いのか分からないこの二人も、こうしてみると中々どうして、いいコンビです。それが発見できて嬉しい飼い主です。ホント、mayumiさんがおっしゃるような会話が聞こえてきそうなこの日の二人でした〜
From : さくらこ @ 2007-06-18 18:44:33 編集
トモヒロさん
トモヒロさん、こんにちは〜!
あら〜っ!く〜ちゃん、相変わらずお玉ちゃんを抱っこしているのですね〜!うふふ、これはトモヒロさんのお子ですネ(^m^)
女の子はこうしたことがあるから飼い主さんは心配ですよね。
我が家では先日二羽を小鳥の病院に検診に連れて行ったのですが、その際雌雄の話になり「二人とも微妙ですねぇ・・」と先生に言われました。
さくらはまだ骨盤は開いていないとのこと。さくらのお姉ちゃんはもう卵をお産みなので、未だルチノもさくらも卵を持たないところを見ると、二人とも男の子なのかもしれません。
最近のルチノは新聞もぐりが大好きなんですが、これは男の子はあんまりやらないそうなんですよ。だから今ではルチノの性別も全く??になってしまったトホホの飼い主です。
いつか雌雄検査をしたいのですが、お値段もそれなりに高いですね。考えあぐねています。
From : さくらこ @ 2007-06-18 18:56:12 編集
Re: ブライアン・鳥のセミナー
こんばんは!
やっぱり行きたかったぁ〜
毛引きは獣医師の方だけでなく
鳥類を飼育している人全ての心配事なので
是非講習して頂きたい内容ですよね…
確か東京二日目はオウム病についても
お話される筈でしたよね?聞きたかった(;_;)
家のパピも紙に潜るし、ピノコも骨盤開いていないし
何よりお玉様を産んでいないから
まだまださくらちゃんに望みはありますよ♪
どっちなんだろう?って考えているのも
結構楽しいものですよね☆気になる二人の行く末だわ(*^_^*)
From : ゆう&まぁ @ 2007-06-23 02:09:27 編集
ゆう&まぁ さん
ゆう&まぁさん、いらっしゃいませ〜m(_ _)m
講演の内容は変更があったらしく、毛引きについてのレクチャーは特にありませんでした。それがちょっぴり残念でしたね。オウム病もなかったです。
おっしゃるように毛引き、オウム病などは、私達鳥飼いに身近な病気ですから興味大!ですよね。いつかまたこうした機会はきっとあるでしょうから、その時には出来るだけ参加したいと思います(次回はぜひ一緒に!)
パピちゃん、男の子よね!?紙に潜るんだ!先生がおっしゃるには紙に潜るこざくらの男の子は珍しいってことでしたよ!
こざくらは異性の真似事もするので、雌雄の判断は見た目では
かなり難しいのでしょうね。
2羽の健康診断だけで結構なお値段だったので(レントゲンもあったから・・)、雌雄検査までは今回手が回りませんでした〜(TT)
「どっちかな?」って想像している方が、確かに楽しいかもしれませんね(でも、いつかやります!笑!)
From : さくらこ @ 2007-06-25 18:24:43 編集