こざくら日和 : もやしもん

2008-06-25

もやしもん

ポスト @ 17:23:14 | 01.全て,05.読書の小部屋

2008-06-25-000-154002_R.jpg

今年度手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した石川雅之さんの作品です。

菌やウィルスを肉眼で見ることができ、会話もできるという特殊能力を持った主人公の青年の右往左往が、某農業大学を舞台に繰り広げられる異色の学園漫画です。

作品には多くの細菌がとても可愛くデフォルメされて登場します。馴染みの深い白癬菌(水虫)をはじめ、P.アクネス(にきびを作る菌)、M.フルフル(フケの一因)なんて、聞きなれないけれど身近にある菌たちが多々登場し、ちょっぴりお勉強にもなったりします。

実は我が家の長男はこの春から農業系の大学に通う農大生。日々興味深い話を聞かせてもらっています。この間あったテストなんて、20種以上もあるニワトリの鳴き声の聞き分けなんだとか(毎年全問正解する学生はいない難問だそうです)。小耳に挟む話から知る学生生活は、ばりばり文系だったわたしの学生時代とはずいぶん趣を異にする様子。その一端でも知ることができれば〜との母心・・・というよりは単なる覗き見的好奇心でこの漫画を手に取ったのですが〜・・。

結果、う〜ん、中々面白いぞ、農業大学!ちょっと息子を応援したくなりました(そしてちょっと羨ましい感じもしたりして)。この漫画のヒットで、農大を志望する学生も増えたとか。農大生の母としては嬉しい限りです。

ちなみに息子の大学の売店には「コンパニオン・バード」誌も売っているとかっ!これにはちょっとびっくりです(笑)。流石に牛、豚、馬、鶏、エミュー、孔雀などたくさんの動物を抱える大学です。我がコンパニオンバードもしっかりとその範疇に入っているようですね。何だか笑えたり感動したりの農大生の母なのでした (Tongue)

トラックバック

トラックバックはありません

貴方のサイトからトラッキングしてください

http://kozakura.orche.net/trackback/tb.php?id=300
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)

コメント(4件)

ご無沙汰しておりました〜♪

皆様お元気でいらっしゃいますか?
息子さんが農大生になったのですねぇ。
実は私「もやしもん」の大ファンで全巻持っております(^^
最初に知り合いにかりた時に、タイトルからして
「なんじゃこりゃ?」と思って読んでみたところ・・・
面白いし、ためになるし、菌がカワイイし(≧▽≦)

また息子さんの農大面白ストーリー聞かせてくださいね♪

From : よこぷん @ 2008-06-27 10:45:18 編集

よこぷんさん

よこぷんさん、こんにちは〜!こちらこそご無沙汰しておりました。

「もやしもん」の大ファンでいらっしゃったんですね〜
お恥ずかしながら、わたしはこんな理由でまだ1巻を読んだのみなのです。
でも中々面白くってはまりそうな感じ♪続けて読んでみようと思います。

息子は農大と言っても畜産が専攻なので、もやしもんの世界とはちょっと
また違うかもしれません。でも話に聞く農大って何だか楽しそうなんですよ。
わたしも入学式の時に構内を馬が歩いているのに驚かされたものです。

講義で今週の豚肉、牛肉、鶏肉の相場なんてものも聞いてきたりしますので、
最近では肉類に関しては主婦である私よりも詳しかったりします(笑)。
「愛玩動物」に関する講義もあるみたいですから、コンパニオンバードとしての
鳥ちゃんもより身近に感じるかもしれませんね。

From : さくらこ @ 2008-06-29 10:08:24 編集

Re: もやしもん

私もこの漫画読みましたよ〜。
娘が持っていたの。
菌が見えるって面白いですよね。

息子さんは農大生でしたか。
やっぱ、これからは農業?
授業が楽しそう!!

From : オクサン @ 2008-07-17 21:46:25 編集

オクサン

こんにちは〜(^^)

種々の問題を生み出している”食”は、今日本では大変重要な分野ですよね。
息子にはその認識をしっかりと持って、将来を見据えて勉強してもらいたいものです。
(・・・が、どうも今は学生生活をエンジョイするのに夢中のよう・・ーー;)

農大は大学構内に動物がたくさんいて、動物好きの私にはたまりません(>_<)
もやしもんの世界も面白いですね!今続きを読んでいる最中です〜

From : さくらこ @ 2008-07-21 17:15:32 編集

コメントを以下からお願いします



(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。