こざくら日和 : チコちゃんの命日

2006-01-05

チコちゃんの命日

ポスト @ 19:51:05 | 01.全て,03.インコの部屋

本日1月5日はチコちゃんの命日でした。

2004年1月5日落鳥。4年5ヶ月の短い生涯をチコちゃんはケージのなかだけで過ごしました。

♪        ♪        ♪        ♪

チコちゃんはピーちゃんとともにお友達の家で繁殖したひなでした。生後2ヶ月で我が家にやってきた、我が家の鳥サン第1号です。

この2羽は手乗りとして育てられなかったため、人や人の手をとても怖がっていました。 それでもピーちゃんはケージに手を入れたくらいでは動じることはなかったのですが、チコちゃんは本当にこわがりん坊で、手を入れようものなら側面に張り付いたり、バタバタと飛び回ったりで、全く人には懐きませんでした。

そんなチコちゃん・・・亡くなったのは1月5日の深夜だったと記憶しています。 今でもそのときのことは苦い後悔と共にはっきりと覚えているのです。

お正月気分も抜けきらぬ5日深夜・・・寝ているときに「バタバタバターッ!!」という激しい羽音がしました。 私は眠りのまどろみの中、その音に気づきました。夜中に何かに驚いてパニックになるのでしょうか・・・そうしたことが以前にも時々ありました。そんな時はいつも電器をつけてあげます。そうするとパニックはほどなく収まるのです。でもそのときに限って見に行かなかった・・・。「ああ、またいつものあれか・・・」・・・と大した危機感も持たず、見に行ってあげさえしなかったのです。そうこうする内に静かになり、私は朝までチコちゃんの異変に気づかずにいたのでした。

朝起きてケージを覗くとチコちゃんは糞切りあみのところに倒れていました。 心臓が跳ね上がりました。子供達を呼んで大騒ぎ・・・。でももう後の祭りです。 同じケージの止まり木にピーちゃんがひとりひっそりと止まっているのが何とも寂しげでした。

思えばもう大分前から弱っている気配はあったのです。 昼間でも顔を背中にうずめて眠ってばかり。しかもその体はゆらりゆらりと不安定です。 その頃のチコちゃんは一日の大半を相方ピーちゃんに寄りかかって過ごすようになっていました。

健気だったのはピーチャンです。寄りかかられて重そうにしてはいるのですが、文句も言わず(?)じっと支えてあげていたのでした。

私達はチコちゃんをケージから出し、ティッシュをやわらかく詰めた小箱にそっと安置しました。このとき初めて私達はチコちゃんに触れたのでした。初めて抱っこをしてあげられたのでした。その体はすでに硬くなっていたのですが・・・。

ピーちゃんは何事も無かったかのように平然としています。でも吐き戻しのプレゼントをあげたり、羽づくろいを丁寧にしてあげたりと、この2羽は本当に「おしどり夫婦」でしたのできっとショックを受けていたことでしょう。 まだうちに来たばかりの生後5ヶ月のルチノちゃんは「なんだなんだ?!」といった風情でチコちゃんを覗き込んでいます。まだ「死」というものを知らぬ赤ちゃんでした。

♪        ♪        ♪        ♪

チコちゃんのなきがらはお庭の片隅・・・木と木の間のひっそりと静かなところに埋葬しました。子供達と手を合わせているとき、私はぽたぽたと零れ落ちてくる涙をとめることが出来ませんでした。一生をケージのみで過ごした、その不憫な生涯を思うと無性に悲しかったのです。

もう二度と「かごの鳥」は飼うまい・・・。そのときそう誓ったのでした。

それからはや2年の月日が流れました。 いま私にとって救いとなっているのはピーちゃんの存在です。 ピーちゃんはチコちゃんと同じ境遇にありながら、今ではまがりなりにも外の世界を楽しむ、「手乗りもどきサン」になっています。ピーちゃんが外にでる勇気をもってくれて本当によかった・・・。

どうかチコちゃんの分まで自由を味わってほしい・・・幸せになってほしい・・・。 そう願ってやみません。

・仲睦まじい頃のピ−とチコ          ・我が家のお庭。チコちゃんの眠るところ

♪        ♪        ♪        ♪

佐渡島で飼育されている最後の国産トキであるキンが死亡したというニュースを以前新聞で読みました。

キンは弱っているにもかかわらず、死の直前突然飛翔しケージの扉に激突しました。それが直接の死亡原因になりました。モニターには突然羽ばたいて飛び立つキンの姿が映されていたそうです。推定年齢36才・・・人間にすると100才にはなるというキンは、長くは立っていられず腹ばいがちだったといいます。

本当かどうかは分かりませんが、鳥というものは死の直前、どこにそんな力があるのかと思われるほどの力で突然飛翔するというのです。

キンもそうだったのでしょうか・・・そしてチコちゃんも正にそうだったのかも知れません。 そんな最後の羽ばたきに鳥さんの本能や願望、また悲しみといったものを感じずにはいられません。

お星様になる直前に、元気だった頃の自分・・・力強く羽ばたいていた頃の自分が鮮やかに蘇るのでしょうか・・・☆

トラックバック

トラックバックはありません

貴方のサイトからトラッキングしてください

http://kozakura.orche.net/trackback/tb.php?id=71
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)

コメント(6件)

Re: チコちゃんの命日

 そんなことがあったのですね・・・
私もね、心残りな死なせ方をしてしまい、いまだ心の片隅から
その悲しみが消えない鳥さんがいたりします
 かごから一生でれなかったとしても、仲良しなぴーちゃんがいて
チコちゃんはきっと幸せに暮らしてたとおもいますよん
孤独ではない・・・仲間がいたんだもん
 ちゃんと「愛」を知って生きていたと私はおもうです
 
 だからね、さくらこさん
もう悲しまないでくださいね
 縁があるなら、いつか また なにかの形で
チコちゃんとどこかで また逢える・・・・

 鳥も人も亡くなる直前はなにかものすごい力で
最後の最後・・・自分が一番望んだことをするのかもしれない
 
 チコちゃんが安らかに眠れるようおいのりしています

From : ekoeko @ 2006-01-05 22:15:34 編集

ekoekoさん、ありがとう〜!

温かいお言葉、ありがとう〜!

命日で少しおセンチになったりしている私です。
でも普段忘れがちなのでこうして1年に1度でも思い出してあげたいなあ〜
なんて思ったりしています。

家にいて愛情と癒しを私達に与えてくれた動物達のことを文章にするのは、「生きた証」を残せるようで、嬉しいのです。
自分自身に対する癒しにもなっているように感じます。

今家族としてともにいる小鳥さんたちは、後悔のないようにしっかりと愛情を注いで暮らしていきたいです。

From : さくらこ @ 2006-01-06 00:00:47 編集

Re: チコちゃんの命日

さくらこさん、おはようございます。
チコちゃんの命日だったのですね。
私も、ekoekoさんと同じくチコちゃんは幸せだったと思いますよ。
安心できるかごの中でピーちゃんと一緒にいて
さくらこさんご家族に見守られていて…。
短い一生でも、楽しかった思い出をいっぱいに抱えて
天国でさくらこさんやピーちゃん、ルチノちゃんを見守ってくれているでしょう。
ピーちゃんがチコちゃんの分まで元気で長生きしますように。
ルチノちゃんがさくらこさんの心を慰めてくれますように。

私も見送った子たちの命日は忘れません。
そのときのことも、それぞれずっと覚えています。
確かにね、その瞬間鳥たちはもう一度飛ぼうとするみたい。
我が家の最初の鳥だったトトも、長い闘病生活でやつれているのに
最後に美しい翼を大きく広げたのです。
もう飛べなかったけれど、そのまま天国へと旅立ちました。
鳥はやはり鳥なのですね。
私も悔いのないよう、せいいっぱい鳥たちを愛していこうと思います。

From : ととべべ @ 2006-01-06 09:21:46 編集

ととべべさん、ありがとう〜!

ととべべさん、温かい言葉をかけてくださってありがとうございます!

チコちゃんが亡くなったころはよくお墓参りに行ったものですが、私も子供達も段々と足が遠のき(自宅の庭なのですぐ行けるのにね)いつしかその存在も忘れがちになっていました。
人はそうやって亡くなったものに対する悲しみを乗り越えていくのでしょうが・・・。
でもせめて命日には思い出してあげて、偲んであげたいと思うのです。

以前やはり新聞の投書で読んだことですが、止まり木にも止まれなくなった老インコに手からエサを食べさせて介護したところ、自力で食べ、止まり木にも止まれ、薄くなった羽の羽づくろいを出来るまでに回復したそうなのです。

人の愛情や思いというものはしっかりと動物達に伝わるのですね。

From : さくらこ @ 2006-01-07 18:01:03 編集

Re: チコちゃんの命日

命日を覚えているさくらこさんは立派な飼い主さんですね。
私は月までしか覚えてません。

読んでいて文ちゃん(文鳥)が落鳥したことを思い出しました。
半分は事故だったので本当に後悔しました。
今はその「後悔」を生かして今の鳥をお世話してます。
・・・・いや、おーちゃんにはしてないかも。。。

From : こんばんは @ 2006-01-08 00:20:45 編集

オクサン・・・ですよね?

「10年日記」というものをつけているので、覚えていられるのです。
10年分のその日が1ページになっているやつです。

記念日や忘れたくない日にはしるしをつけていて、毎年その日が
巡っているたびに一年は早いなあ・・・と感じます。

オクサンも小鳥飼いの長いキャリアをお持ちなのですねえ・・。
文鳥さんもお飼いだったとは。
私が子供のころに飼っていた文鳥も「ぶんちゃん」でした。
単純なネーミングですよね(笑)
卵の黄身が好きで面白い求愛ダンスを踊る、可愛い鳥さんでしたよ!

From : さくらこ @ 2006-01-08 01:18:28 編集

コメントを以下からお願いします



(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。