カテゴリー : 03.インコの部屋
このカテゴリーの登録数:142件 表示 : 31 - 40 / 142
2007-03-19
悲しき多角関係
さくらが来て、はや半年が経ちました。ここにきてそれぞれの関係といいましょうか、相関図のようなものがはっきりしてきたように思います。
まず、さくらはルチノちゃんが好き♪絶えずルチノちゃんを追い、隙あらばクチュクチュしようと、嘴を傾けてルチノちゃんに誘いをかけます。
荒鳥・ピーもルチノちゃんが好き♪愛妻を失ってからのピーの心の支えはルチノちゃん!きっと妻というより、仲間が欲しいのでしょう。でも鳥なら誰でもいい・・・というわけでもないみたい。ちゃんと好き嫌いはあって、さくらのことは苦手なピーです。自分のケージにルチノちゃんが入っても許すのに、さくらが入ると、老体に鞭打って威嚇〜(荒鳥、いっぱしです!)。
さて、そんなモテ男のルチノちゃんはどうかというと〜。こちらは微妙。さくらが来る前からのパートナーである私の位置は、取り合えずは変わってはいないみたい。でも以前のようにべったり〜という蜜月時代は悲しくも過ぎ去ったようです。私との関係を適当に維持しつつ、時としてさくらとのアヴァンチュールも楽しんでいる・・・そんな感じでしょうか。あらら、ルチノちゃんってそういうオトコだったの〜!?(しくしく..T T)
今日はそんな鳥たちの愛の流刑地!?ケージ越しのラブシーンをお届けしたいと思います。さくらの愛には中々応えずのらりくらりのルチノちゃんですが、ケージ越しだといつもより素直になれるみたい♪障害物があると燃えるのでしょうか・・愛のプレゼントをさくらにあげるルチノちゃんです。
二人のラブシーンを撮るのに夢中な飼い主―。ふと見ると、背後には悲しきあぶれモノの影が〜。誰の愛も得られない悲劇の荒鳥は、二人の熱きシーンに嘗ての妻との愛の記憶を呼び覚まされたのでしょうか。その視線が何とも寂しげです。
それにしても超えられぬのは、手乗り鳥と荒鳥の一線です。荒鳥は手乗りを仲間と認識しますが、手乗りにとって荒鳥は、まさしく異郷の存在です。ヒトと戯れることはあっても、荒鳥とは決して交わることはない―。そう、我が家の鳥たちの関係はちょっと複雑・・・ヒトも絡んだ、悲しき多角関係なのでした〜^^;
2007-02-17
さくらちゃんの「寝転びの術!?」の巻き
先日はルチノちゃんの「壁のぼり」芸をご披露いたしました。しかし、このルチノちゃん・・・実は「鳥のオリンピック」出場のアスリート選手とは名ばかりで、芸といえるものはこれだけなのでございます(^_^;)ルチノさん、食っちゃー、ポットの上でまったりの無芸大食鳥でございます。
色々と面白いことをやらかしてくれるのは、実はさくらちゃんの方〜!おもちゃ好き、冒険心果敢なさくらですので、遊んでいるうちに思わず失笑してしまうようなおもしろ芸(!?)を時折見せて私達を楽しませてくれます。
今日はそんなさくらの一発芸をご披露いたします〜♪次男がレゴのパーツで遊んであげているうちにお腹を見せてひっくり返ってしまったさくらちゃん!名づけて「寝転びの術」でございま〜す。さ、さ、皆さま、とくとご覧あれ〜!!
あらあら、これまたつまらない駄芸でしたでしょうか〜(ぽりぽり・・)。でも調子よいときは随分長い間寝転んでくれて、私達を大笑いさせてくれるのですよー。しかもレゴの棒をずーっと離さないで掴んだままなのです。中々面白いさくらちゃんです。これからもまた皆さんに、さくらちゃんの面白芸を機会があればご披露していきたいと思います
羽コレクション♪
羽のコレクションです。右からピー様、ルチノちゃん、そして一番左が我が家のニューフェイス、さくらちゃんのものです(日が浅いのでまだ少しですね)。
さくらの羽が抜け始めたのは、嘴の黒いヒゲが消えて、大人へとステップアップした頃・・・我が家に来て日が大分経った頃でした。今までの歴代インコの羽は黄色、緑、水色、白と、カラフルなものばかりでした。そんな中にあってさくらはちょっと異色です。最初さくらの産毛のような体毛が床に落ちていた時はほこりかと思った飼い主です。グレーと言うか、灰色と言うか・・・本当にほこりにそっくりだったのです。さくらの肌近くの体毛はそんなダークな色で、カラフルな色に慣れている私達にとってはこれはかえって新鮮でした。
体毛が抜け始めてしばらくすると、換羽が始まり立派な羽も抜け変わるようになりましたので、私の新たな羽コレクションが始まりました。カラフルなコレクションの中にさくらの渋いコレクションが加わり、それが素敵なアクセントになっています。
一見地味に見えるさくらの羽ですが、でもよ〜く見るとグレーの中にうっすらと黄色が混じっていたり、すみれ色の神秘的な色が入っていたり、中々味わいのある羽色なのでした。特に先日初めて抜けた尾羽などは、深いブルーの真ん中に鮮やかな赤があって、それはそれは美しいのです。それにしてもこれが天然色だなんてすごい!本当に自然の神秘は素晴らしいですね。見れば見るほど、感心させられてしまいます。
ノーマル?ダークグリーン?と思われたさくらの羽色・・・先日元親のまこ蛙さんに伺ったお話では、正式には「ダークグリーン・バイオレット」と言うのだそう。神秘的なさくらの羽色に相応しい素敵な名だな・・・と深く感じ入った飼い主なのでした。
2007-01-24
癒し系インコ、ルチノちゃん♪
受験地獄真っ只中にいる、我が家の息子達・・・日々のプレッシャーやストレスを癒してくれるのは、我が家のインコ〜ズです。 特に手の中でぬくぬく、まったりするのが大好きなルチノちゃんとの触れ合いは、息子達の気持ちを優しく包み、癒してくれるようです。
今日はそんなルチノちゃんのカキカキ動画をお送りしたいと思います。手に入れてカキカキするは、我が家のインコ遣い、長男クンです(我が家でインコを喜ばせるのが一番上手です)。目をつぶって気持ちよさげなルチノちゃんのお顔が可愛い・・・というか面白くて、思わず笑ってしまいそうです。
耳の周辺をカキカキすると、何故か「ヒッ、ヒッ」と鳴くルチノちゃんです。気持ちいいのかな、それとも嫌がっているのかな・・。あまりにヒーヒー言うので、いつも判断に悩む飼い主です。皆さんのインコちゃんもそうですか?うちの子だけかな?実はさくらもちょっとヒーヒー言うのですよー。
インコを癒しているようで、逆に癒されている我が家の人間達です。さくらは手の中に入ってまったりすることはないのですが、カキカキされるのは好きみたい。しばしじっとして頭を傾けたりします。インコ遣いが手なずけるにはもう少し時間がかかりそうです
2007-01-14
最近の二人♪
そんなにいつもではないけれど、こうして時には仲良さ気にしている二人です。でもよく見ると、どちらも吐き戻したものがお口から出ていない・・・。そう、単に嘴を交し合っているだけのようなのです。
さくらはルチノに向かい、首を振って吐き戻す仕草を盛んにするのですが、実際に戻したものは見たことがないのです。ルチノにいたっては半年くらい前から、発情が収まって吐き戻すことがなくなっています。以前は私の手にたくさんのプレゼントをくれたルチノも、今では大人しく肩か手に乗っているだけです(ちょっと寂しいね。今でも私に向かって時々はぷくぷくといったりはするのですが・・・)。
最近はケージに敷いた新聞に潜るのが趣味のルチノです。我が家では糞きり網を使用しませんので、容易に潜ることができるのです。そして潜りながら、折り返して2枚になっている部分の紙切りをするのです。縦に切ったり、時にはまる〜く切ったり・・・。ルチノが潜って新聞は浮き上がっています。その下で、カタカタと音をさせ何やらお仕事に熱中している様子のルチノちゃんです。
さくらが来るまではこのような行動は一切ありませんでしたから、何らかの心理的影響があっての女の子の擬似的行動なのでしょうか。それともルチノちゃんは本当に女の子なのでしょうか。判断に悩む飼い主です・・・。
一方のさくらちゃん、新聞に潜り込むということはないのですが、紙切りは同様に好きな模様―。ケージに入るともぞもぞ、ごそごそとお仕事熱心な職人さんに変身する最近の二人です。
仕事から帰ると疲れてしまい、ごろごろすることが多い最近のわたくしです(体力の衰えを感じます・・^^;)。ややすると、「ここにいたの〜!?」と、部屋になだれ込んでくる2羽です。「どちたの?どちたの?」と、お布団の上を右往左往・・。しばし纏わり付いていますので、おちおち安眠もできません。(注:放鳥したまま寝ると、事故が起きますね。きちんとケージに入れてから寝ていますので、ご安心を〜^^)
小鳥同士の遊びも好きですが、やっぱり人恋しくなって最後は人間にへばり付く、かわいい手乗り鳥なのでした♪
2006-12-16
インコのカレンダー
2007年ももう間近まで迫ってきました。皆様、新しい年のカレンダーは用意されましたでしょうか。もらったカレンダーを使う方(最近はもらい物もいいものが増えました)、お店で買い求める方、手作りされる方と、いろいろいらっしゃることでしょう。
以前 ブログ でご紹介した 365カレンダー にはわが家のルチノちゃんとぴーちゃんを登録していたのですが、part2でしたので登録数が足りず残念ながら不成立になりました(T T) 来年は出遅れないように早々に登録したいなと思います。
さて、そんな中、もう一つ登録していたのがこちら!
CAP さんの「365days:鳥どりカレンダー」です!人気のあるこちらのカレンダー、登録の受付を始めるとすぐにいっぱいになってしまうほど。こちらには何とか登録することができ、先日出来上がったカレンダーをゲット!
きれいなカラー印刷、凝った作り等、大満足の仕上がりです。表紙の鳥さん達はCAPさんが経営する施設、TUBASAの鳥さんです。この子達は各月の最初にもコメント付きで紹介されています。様々な理由があって施設に引き取られた彼らに対する深い愛情が感じられる紹介となっています。
そして各月に登場する365羽の鳥さん達の実に多彩なこと!どの子もみんなかっわいいー!!飼い主さんの愛情がひしひしと伝わってきます。たくさんの種類、色々なお名前を見ているだけでも楽しくなってしまいます♪
カレンダーの最後のページには「鳥の飼い主への十戒」(ジェーン・ホランダー)が掲載されています。鳥さん自身に語らせるその言葉は胸にずしんと響きます。
また楽しいのは、読者が投稿した「鳥さん川柳」!
などなど、楽しいものがいっぱい〜。「わかる、わかる!」と思わず笑みがこぼれてしまいますねぇ(^m^)
こちらのカレンダーは登録日を選ぶことができないので、どの日に登録されているのかわくわくして探したところ・・・わが家のルチノちゃん、10月10日に登録されていました〜。この日はナント、ブログの開設日!なんていい日に当たったのでしょう〜\(^o^)/ こんなところにもプチ感激の飼い主でした
・裏表紙は「登場キャスト大集合」!!365羽の鳥さんが一堂に―圧巻です!
さてさて、他にも街中で見かけたインコカレンダー、色々と買ってしまいました。あはっ^^)v インコのものには目がなく、ついつい〜。でもどれもみんな本当に素敵!!なので、よしとしましょう
・こちらはご存知、コンパニオン・バードのカレンダー。表紙のスグロゴシキセイガイインコちゃんがかわゆい。
たくさんのインコちゃんが眺められるカレンダーいろいろ♪来年も幸せ気分で過ごせそうです
2006-12-13
健康優良児
12月の声を聞くと、さあ、忘年会シーズンの到来です! 数十年も生きているとそれなりのしがらみもあり、お付き合いの場も多くなるのが世の常でございます。当「こざくら日和」管理人も例外ではなく、数回続いた忘年会で胃腸と身体の疲れを感じつつ、それでも日々、つつがなく過ごしている今日この頃です。
一年の終わりに、縁あって繋がりのある方々とこうしたことを確認し、喜び合うのが忘年会のもうひとつの意味でしょうか・・・。そう思うとこんな機会も何だか貴重なものにさえ感じます。お付き合いで出ざるを得ない会も、そんな気持ちで臨めたらいいなと感じる昨今です。
さて、そんなこんなで少し疲れ気味の管理人ではございますが、小鳥達は変わらず、寒さ厳しくなった冬の日を元気いっぱいに過ごしております。
特に生後4ヶ月になるさくらのパワーには目を見張るものがあります。好き嫌いもなく何でも食べ、食欲も旺盛なさくらちゃん・・・ひとり餌になった頃は50g前後だった体重も少しずつ増え、昨日はとうとう56gに〜!いつも48〜50gを保っているルチノちゃんより一回り大きく見えます。ずっしりとした重量感を感じさせる健康優良児、さくらです。
ちなみに横にいるルチノちゃんもお義理のように若干お口を開けますが、さくらのように活発には反応しません。こちらは最近とみにご隠居化しつつある”爺や”ルチノです
おもちゃとして与えたマンチボールに片足をかけ、もう片足はケージの網にかけます。この体勢でネンネするのが習慣化しました。さくらはおもちゃ好きなので度々おもちゃを交換していましたが、寝床になってしまったこのおもちゃだけは外せなくなってしまいました。
さて、インコ達の就寝前の儀式は体重測定。これが終わるといよいよネンネだときちんと悟るようです。時にはヒトの裏をかいて逃げ出し暴走もしますが、ケージに入ればとっても素直!すぐにこのおもちゃのところに行って、スタンバイOK!と言わんばかりのさくらです。その従順さはとても可愛く、人間達を和ませます♪
一羽一羽にカバーをかけて、「おやすみ。ゆっくりネンネしてね♪」と声をかける瞬間は、至福のひと時です。賑やかだったインコ達の声も静まり、こうしてわが家の夜の帳が毎夜下りていきます。
2006-12-01
それぞれの水浴び事情
12月に入りました。今年もいよいよ大詰め―1年のまとめの月となりました。クリスマスあり、大掃除あり、そして新しい年の足音も聞こえてきそうなこの月は、気忙しい反面、華やかな香りも漂います。この一年最後の素敵な月を思う存分楽しみたいですね!
さて、今日もうらうらと暖かな小春日和の一日でした。午前中、小鳥達はケージに入って窓辺で日光浴です。そして放鳥・・・。今日も3羽元気に飛び回ります。ややあって私が水道を使っていると、ルチノちゃんがやってきました。「水浴びがしたい!」の合図を送っています。「この頃あんまりしていなかったなぁ」と思い、ルチノちゃんに水浴びをして頂くことにしました。
以前にも書きましたが、ルチノちゃんは水道の蛇口から流れるお水で水浴びをします。一方のさくらは水浴び用のお皿を使ってします。ところがこの頃ルチノちゃんの水浴びにさくらが参入してきて一緒に水道からするようになってしまいました。さくらは水道からの水浴びはあまり得意ではないようですが、ルチノちゃんに釣られて「自分も!」と思うらしく、必ずといっていいほど同時水浴びをするようになりました。今日はそんなわが家の鳥たちの水浴び事情を、動&静止画を交えてご紹介したいと思います。まずは一度公開しましたが、いつものさくらの水浴びです。かなり激しいダイブ系です
そして、少し前のものですが、2羽同時水浴びの動画でございます〜
最初の頃のさくらはダイブするクセが抜けず、水道水に飛び込んではくぐり抜けてそのまま飛んで行ってしまったりしていたんです(あはは、可笑しいでしょ!?^^;)今日は少し上手になったみたいで大分お水を浴びることができたさくらです。でも長い時間はできないみたい〜。
「さくらちゃん、物足りなかったかしら〜」と思った飼い主、さくらのために水浴び用のお皿にお水を張り、いつもの慣れた場所に出しておきました。するとややあって小鳥さんの気配が・・・。現れたのは〜・・・
あれれ、さくらじゃないっ!!誰っ!?
意外や意外!このお方だったのです。
ハイ、荒鳥・ピーでございます。生まれてこのかた、一度も水浴び経験のないこのお方なのでした〜 思ってもみなかった人(鳥)物に飼い主もうびっくり仰天!! ピー様、水浴びがしたかったのでございますね。気付かぬ飼い主・・・迂闊でした。
その昔、ピーのケージにも水浴び用の小さな器を入れたことがあったのですが、存命していた彼のつれあい―臆病者のチコちゃんがパニックに陥ったため、以来器を入れたことは無かったのでした。また、したそうな素振りもありませんでしたから、全く彼のことは頭にはなかった愚かな飼い主です
ピーちゃん、自由気侭に暮らすこざくらたちの様子を見て、彼なりに思うところがあったのでしょうね。ここにきて大躍進です!では、そんなピーちゃんの初水浴びの動画2点ををご覧ください(動画が見られない方もいらっしゃるので、写真も入れました)。最初のものは、おっかなびっくり緊張の中で果敢にも水浴びに挑戦するピーです。さくらが来たためにあえ無く途中で断念しています。
次なるものは、そのすぐ後に再度挑戦したものです。ピーちゃん、今度はうまくできました!意外に大胆なのにはびっくりです。
家から帰った子供達にこの動画を見せると、二人とももうびっくり〜〜!こういう事態は全く予想していなかったそうです(わたしとて同じ^^;)。
それにしてもピーは勇気のある子だなぁ。そして周りを見て学習する能力もあって、なかなかすごいぞー! 感心&感動しきりの飼い主です。
荒鳥・ピー・・・7歳半にして初めて水浴びを経験す!!これからはピーのためにも水浴びのお皿を出しておいてあげなくてはいけませんね
―追 記― 11/29の日記でご紹介しました「ポインセチア」は毒性のある植物でした。お友達から教えていただき、本を見て確認しました。
クリスマスシーズン、巷に出回っているポインセチアですが、動物のいるお部屋には置かないほうがよさそうです。勉強不足でお恥ずかしい限りです。みなさまは既にご存知だと思いますが、念のためお知らせしておきます。
本(「ザ・ラブバード」)によると他にも毒性のある植物が結構たくさんありました。アジサイ、ニチニチソウ、ベコニア、スイセン、チューリップ、朝顔、スズラン、シクラメンなどがそうです。
2006-11-29
窓辺の恋人たち♪
みなさま、こんにちは!師走が近付いてきて、街にもクリスマスの飾りつけがちらほらと目立ってきたこの頃ですね。季節を感じさせるそんな風景を眺めるのが好きです。四季の変化を思う存分楽しめる私達は、本当に幸せだなって実感する瞬間です。そんな折りも折り、ご近所のお友達からサンタの可愛い袋に入ったクッキーの頂き物をしました。
TVチャンピオンで準優勝(確か・・)したこともあるパティシエの作ったクッキーはとっても美味!そしてサンタの袋のなんて可愛いこと!折角ですので、この袋も使って鳥さんコーナーにクリスマスの飾り付けをしてみることにしました。
ちょっぴりですが、小鳥コーナーにもクリスマスの精霊が宿った感じです。こんな何気ないところから小さな幸せがひょっこり顔を出します。
さて、今日はぽかぽかと暖かい小春日和の一日でした。昨日までの雨模様とは打って変わりとってもいい天気ですので、小鳥達に日光浴をさせることにしました。体内でビタミンDが生成される日光浴は、小鳥にとっても大切なものだとか・・・。仕事が無くて家にいる日には意識して日光浴を日課に取り入れているこの頃です。
お友達のサイトでお勉強させていただいたのですが、日光浴はガラス越しでないほうがいいそうです(網戸はOK)。今日は網戸でしたが、暖かい日は思い切って窓を開け放つのも気持ちよさそうです。
晴れた日の午前中、30〜40分をこのように日光浴に当てています。いつもは3つあるケージを交代で窓辺に置いているのですが、ルチノちゃんとさくらちゃんの最近の仲の良さを思い、ふと2羽を一緒のケージに入れてみようかなと思い立ちました。以前だと嘴を突きあっての激しいバトルを展開させるところでしょうが、最近のふたりなら、もしかしたら大丈夫かもしれません。もし喧嘩するようならすぐに出すことにして、しばらくの間、2羽を観察することにしました。
窓辺に置いたさくらのケージにルチノちゃんをそっと入れてみました。最初は驚いてばたばたした2羽ですが、すぐに落ち着いて互いに歩み寄ってきました。そして時を置かずして、この光景!
如何でしたでしょうか。 「花○・愛の劇場」のような展開になってしまいましたが(^m^;)この一件で二人の仲の良さが再認識できて、改めて喜びで胸が膨らむ飼い主です。最後に仲良く鳴き交わしている2羽の動画もご覧くださいね!
あらら、なかなか素敵な恋人同士のように見えるではありませんかっ!バックには一青窈の「もらい泣き」が聞こえていますが、またまた進展した二人の仲に、もらい泣きならぬ、嬉し涙がこぼれる飼い主です♪
久しぶりに仕事のオフだった私は、このうららかなよき日を小鳥達とゆっくり楽しみ、心と身体の羽を思いっきり伸ばすことができました。
さてさて、我が家に来てはや7ヶ月が過ぎたさくらちゃん・・・こちらは当年とって、0歳と8ヶ月。人間に例えるならギャングエイジの小学生といったところでしょうか。活気みなぎる立派な若鳥でございます。
ある時、ふと考えました。この「壁のぼり」芸、一体さくらにはできるのだろうか・・。そんな疑問が芽生えた飼い主、早速試してみることに〜^m^)♪いつもギャラリーに徹していて、自分ではまるでやろうという気のないさくらちゃんを、まずはゴミ箱の底にそっと下ろしてみました。すると〜・・・
ひゃ〜、ダメです。ばばーっと飛び上がって来てしまいましたー ^^;) 数度試せど同じ結果です。やっぱりこの芸はルチノちゃんだけのオリジナル芸なんだわ・・・そう納得した飼い主でした。
時を経て、現在はリハビリ中のルチノちゃん・・・。さくらは相変わらずのギャラリーでしたが、あれから大分成長していますから、もしかして・・・と思い、再度試してみることに―。
さあ、チャレンジです!(ちょっと緊張!?)
ゴミ箱の底に置かれたさくら・・・驚いてばばーっと飛び上がってきました。以前と同じです。でも、翼が途中のビニールにかかってしまい、底に戻ってしまいました。
ああ、やっぱりさくらには無理だわ。
救いの手を差し伸べようとしたその瞬間、さくらに迷う気配が―。なんと、嘴でビニールを探っているのです。どうやらひっかかる所を探しているようなのです!
おっ!これはもしかして〜・・・!?
そうです。さくらはルチノちゃんのように嘴を使ってビニールを這い上がってきたのです!
やったー、さくら!できたんだね〜!!
もうびっくり&大感激!!さくらはただギャラリーをやっていただけではなかったのです。ルチノちゃんの芸を見て日々学んでいたんですね〜!
なんと賢い小鳥なんでしょう!ルチノちゃんに引き続き、私はさくらにも「小鳥も学べる」、ということを教えてもらったのです。またまた、インコマジックに魅せられてしまった飼い主です。こうして、ルチノちゃんのリハビリと同時に、さくらの特訓も始まったのでありました〜。
さくら、8ヶ月―。華麗にデビュー!です。