こざくら日和 : 健康診断に行きました

2006-06-20

健康診断に行きました

ポスト @ 20:54:37 | 01.全て,03.インコの部屋

沖縄でははや梅雨があけたようですね。こちら関東はまだまだ先のことになりそうですが、ここ2日ほどの梅雨の谷間にたまっていた洗濯物も片付けることができほっと一安心の私です。ただ暑〜い!夏を思わせるこの暑さに、まだ夏バージョンになりきれていない私の体は正直少々バテ気味です〜^^;

さてさて、今日はかねてから行かなければと思っていたルチノちゃんの健康診断に重い腰を持ち上げてやっと行って参りました。かかりつけの病院、横浜小鳥の病院はわが家からは高速を使って小一時間ほどのところ・・・少し遠いのが難ですが信頼できる数少ない小鳥専門の病院ということで、毛引き以来こちらのお世話になっております。

今日は次の3点を中心に診ていただきました。

(1)そのう検査 : 以前書きましたように大きく口を開ける動作を頻繁にしますので、そのう炎がないかどうかを調べてもらう。

(2)糞がゆるい。時には尿だけの時もある。

(3)よくなったり悪くなったりのおしりの自咬と首周りの毛引き。このまま放っておいてもいいものか。

まず(1)について―                                             管を飲み込む時に噛んでしまい、「噛まないでね〜大丈夫だよ〜」と担当のM野先生にあやされたルチノちゃん、「キュキュ〜」と小さな声を発しながらも何とか管を飲み込んでくれました。検査の結果そのうには問題ないことが分かりました^^

(2)について―                                                多尿は発情期の女の子や換羽の時には見られる症状だそうですが、男の子の場合はちょっと問題ありとのことでした(うーん、心配)。尿検査をすると詳しいことが分かるそうで、後日尿を取って持って行くことになりました。

(3)について―                                                お尻の肉にしこりがあり、これは少し問題ありだそうです。原因は自咬が慢性化したために肉がしこってしまったか、脂肪の塊ができているか、内臓が降りてきてしこっているか、いずれかが考えられるそうです。オペで取るにも難しいそうで、ひどくならないように観察する必要があるということでした。そのうチェックとともにこのしこりは2ヶ月に一度の通院で観察していくそうです。場合によってはカラーによってできた首周りの毛引きを犠牲にしてもカラーを装着する必要も出てくるそうです(TT)

近いうちに尿を持参する、そして2ヵ月後には再検査、という運びになりました。取り合えずそのうに炎症がなくて安心いたしました。便のほうも診ていただきましたがこちらも大丈夫、問題なしでした。爪を切っていただいて本日の健康診断無事終了です。

余談ですがルチノは一般的なこざくらよりも目が大きいそうで、普通は見えない白目が見えているそうなんです。気付いていたことですがこれが普通だと思っていた飼い主です。目が大きいために埃も入りやすいので涙目になったら注意するようにと言われました。この白目のためにルチノちゃんの目は少しきつく見えます。人間で言うところの三白眼でしょうか。それも個性かなとは思うのですが・・・。

診察が終って待合室に戻るとたくさんの患者さんが〜。午前10時の予約で病院に到着した時はまだ8人ほどの患者さんでしたがその数は約2倍に増えています!平日にもかかわらずたくさんの方がこの病院には来院します。小鳥専門の病院が少ないということもあるのでしょうが、改めて人気のほどを痛感いたしました。

ところでルチノちゃんは、9ヶ月前の家出以来外に出すということを全くしていませんでした。それ以前は車に乗せて一緒にドライブなんてこともしばしばあったのですが、家出の経験で出すのがすっかり怖くなってしまい、いまや彼は家の中が世界の全てとなっていたのでした。ミニケージに入れて車に乗せるのは本当に久しぶりのことです。そんなことで少しパニック気味のルチノちゃんでしたが、家に辿り着くと心底安心した様子です。いつものケージに移って緊張して細くなった体もふっくらと落ち着きを取り戻しました。ルチノちゃん、本当にお疲れさまでした〜

・ミニケージに入れられてパニック気味のルチノちゃん

・「どこ行くの〜?!」と不安げです

・おうちに着いて安心した様子のルチノちゃん。眠くなりました〜♪

トラックバック

トラックバックはありません

貴方のサイトからトラッキングしてください

http://kozakura.orche.net/trackback/tb.php?id=170
(言及リンクのないトラックバックは無視されます)

コメント(8件)

Re: 健康診断に行きました

うちのく〜ちゃんも今、多尿症です。発情のピークですから
そのせいだと思います。ところでルチノちゃんは、確実に
男の子なんですか?く〜も最初は、行動が完璧に男の子
モードでしたので。(^_^;)

しこりは、気になりますね。ひどくならなければいいですね。

実は、自分も今週末、健康診断にく〜とまるをつれていく
予定です。本当は、く〜が心配だったので先週に診てもらおうと
したのですが、予約でいっぱいで、今週になりました。
でもく〜は、もしかするともう直ぐ産卵かも・・・・
こういう状態で動かすのは、良くないかと悩んでおります。
先生に相談してみます。

横浜小鳥の病院は、ほんといつ行っても混んでますよね。
それだけ需要があるのですからもっとこんな病院が
増えて欲しいですね。

From : トモヒロ @ 2006-06-21 00:52:48 編集

Re: 健康診断に行きました

ルチノチャン信頼できる、小鳥の専門医が県内にあって幸せですね
しこりがなんでも無いといいですねー
依然飼ってたピーちゃんが多尿でした
そのころは、パン、卵、クッキー、喜ぶからとあげていました(反省)
ところで、近県隣県住んでる県合わせてやっと、一軒ですよ(-_-;)小鳥をちゃんと診られるお医者様(コンパニオンバード誌で知った)
るなが産卵終わったらバス、新幹線、私鉄を乗りついで行こうと思っています
ルナは4っ目の卵を毛すぐ産みそうです
何とか最後まで無事産卵できますように
どうも体力がなくなると息遣いが荒くなるようなんです
周りの人達は、たかが鳥にって平和だねーっていつも言うんです
でもルナはいえ、依然飼ってたセキセイたちも大事な家族ですからね
すこしでもいい病院にかかりたいのは人間と同じですよねー
獣医師を目指す若者に鳥の詳しいお医者様に一人でも多くなって欲しいと願わずにいられません
さくらこさんも坊ちゃんのお友達にいらっしゃったらお願いしてくださいね

From : りんご @ 2006-06-21 07:46:20 編集

Re: 健康診断に行きました

ルチノちゃん、なんでもないといいですね。
しこりが気になりますよね。
カラーつけるとうっとうしいですものね、できればそのまま治ってくれれば
いいのだけれど・・・・。
モモも少し水っぽい糞をするときがあります。
いつもではないので、気にはしてないのだけれど、
やっぱり定期健診は必要ですね。
爪も伸びてきてるから、そろそろ行ってみようかしら。
そのう検査は管を飲むんですか?(@_@;)
そんなことモモは絶対できそうにないけど、ルチノちゃんはえらかったですね〜
とにかく、健康が一番。少々いたずらをしても、元気であれば許しちゃいますね。
最後のルチノちゃんのお顔、とってもかわいいです〜(^◇^)

From : nacchin @ 2006-06-21 12:01:07 編集

トモヒロさん

トモヒロさん、こんにちは♪

ルチノは私としては9割がた男の子だと思っています。
その一番の根拠はティッシュで”すりすり”することです。これだけだと女の子もする行為ですので判断が難しいと思うのですが、終った後ティッシュを見てみるとスポイトで2,3滴程度ですがいつも液体がティッシュについています(変な話でごめんなさい^^;)。これが最も大きな判断材料ですね。
他に女の子のポーズは全くしない、紙切りは不器用で全くできない、もうそろそろ3歳になりますが産卵の気配が一度もない、などが判断材料になっています。固く信じていますので、これでルチノが女の子だったらわたし、ひっくり返ってしまいます〜〜 (Gasp) でも病院の先生も言われていましたが、こざくらの雌雄の識別は本当に難しいとのこと、やはり100%とは言い難いですね。

はい、しこり、心配なんです(ーー;)
病院に行ったら行ったで、なんだか悪い所も出てきますのでちと落ち込みますね。荒鳥のぴーは一度も病院には行ったこともないのですが、至って健康です。なまじ手をかけた手乗りはデリケートで困ります・・・。

く〜ちゃんたちも健康診断に行かれるのですね^^本当に小鳥専門の病院は少ないので大変です。小鳥を切り上げるペット・ショップも多い中、需要と供給のバランスを取るのも難しいのでしょうが・・・。
トモヒロさんも長い時間をかけて行かれるのですよね。どうぞお気をつけて!
く〜ちゃんの産卵も無事に済みますよう、お祈りしています。

From : さくらこ @ 2006-06-21 15:31:11 編集

りんごさん

りんごさん、こんにちは♪

りんごさんのコメントを読んで、多尿の原因は人間の食べ物を食べたりしているからかも〜(−−;)と思い至りました。最近ではそのう炎が怖いのであまりあげていませんが、そんなこともあるのかもしれません(うっ、反省)。いずれにしても近いうちに尿検査、それで多くのことが分かるようです。

むむ〜〜、病院の件、驚きました。りんごさんのところも大変ですね。バス、新幹線、私鉄を乗り継いで行くとはー (Gasp) 診察代よりも交通費の方が高くつくでしょうね。それでもいい病院が見つかってよかったですね。さすが、コンパニオン・バード、役に立ちますね!

ルナちゃん、もう卵4つ目ですか。人間のお産も大変ですが、鳥だって大変なのには変わりはないでしょう。息遣いが荒くなるなんて、聞いているだけでもドキドキ・・・こちらの息遣いも荒くなりそうです。どうぞ無事に産卵が済みますように!

りんごさんのおっしゃるように鳥であってももちろん大事な家族ですよね。他人にとっては本当に”たかが鳥・・”なんでしょうが〜。ルチノを探偵に探し出してもらった話をすると、皆さん、「うっそ〜」という反応ですもの(今では笑い話として話しています^^;)。

限界はあるでしょうが、できる範囲で手を尽くしてあげたいと自然に思ってしまいます。自分の鳥もそうですが、こうしてネットで知り合った方の鳥さんもまるで間近で見ているように感じ、その幸せを願わずにはいられません。
きっと鳥好きさんはみんな同じ気持ちなのでしょうね。

From : さくらこ @ 2006-06-21 15:54:24 編集

nacchinさん

nacchinさん、こんにちは♪

先生から「首周りの毛引きを犠牲にしてもカラーを・・・」と言われたときは正直ぞっとしました〜。カラーをつけたときのルチノったら・・・かわいそうで見ていられませんでした。それを我慢するのも愛情だとは分かっているのですが・・・。
でもカラーをつけたところ一生はずせなかったなんて例も聞きますから、できれば避けたいと思ってしまいます。
オペ・・の言葉が先生の口から出たときもびっくりでした。こんな小さな体でオペとはっ!以前訪問していたサイトの鳥さんはオペ中突然亡くなったそうで、そういう危険も無きにしもあらず、ちょっと考えてしまいますねえ。

モモちゃんはいかにも健康そう!羨ましいです^^
でも健康検査で病院に行くと色々と有益な情報を先生から頂けるのでいいですよ。つめも上手に切ってくれるし。
そのう検査はしたことが無いですか?細い管を先生が口から通します。飲み込む時にルチノは噛んだりして少し抵抗しましたが、そこは手馴れた獣医師、見事に通していました〜。管でそのうに生理食塩水を入れてから吸い上げ、顕微鏡で微生物の有無を調べるそうです。何だかまるで胃カメラを飲んでいるみたいでしたよ(^m^) 見ている私も思わず力が入ってしまいました〜。

写真、ほめて下さってありがとう!(^◇^)
これは家の駐車場に辿り着いた時に車中で撮ったものです。行きはパニくってばたばたと落ち着きなくしていましたが(病院でも一人ピーピー鳴いていた^^;)、家につく頃は安心と疲れからうとうと・・・こんな顔が撮れましたよん♪

From : さくらこ @ 2006-06-21 16:22:24 編集

Re: 健康診断に行きました

 健康診断・・・うちも、行かねば・・と思いつつも
病院がすこし遠いこともあり、なかなか腰があがりません(汗
 具合わるいなら、すぐにつれてくけど
元気なのに、電車にゆられて 歩いて ストレスたまるだろうなと
思うとなかなか・・・
でも、暑くなると もっと大変やもんね・・・・
今のうちにいっとかねば・・・(-_-;)
 ルチノちゃん、そのうに異常なくてよかったね〜
あれ、ガッツも一度だけやったことあるけど ぎゃぎゃぎゃって
すごい声だしていやがってたわ・・笑
 みてる私がいたそうで ひぃ〜ってなったし・・・(T_T)

 しこりのこと、心配だね・・・
これ以上かまないように、することが一番なんだけど
それが一番大変なような気がする・・・
言葉がつうじたらなぁって こんなときばかりは
ほんと思うよね(T_T)

From : ekoeko @ 2006-06-21 22:59:39 編集

ekoekoさん

小鳥専門の病院は数少ないので皆さん遠いところからもいらっしゃっていますよね。私も仕事の合間を縫って病院に行くのでついつい後回しになってしまいます。今年始めからそのう炎が気になっていたのですが、今頃になってしまいました^^;
健康診断は年2回がベストのようですね。気候のよい春・秋に行くのが理想みたい。つめも切って頂けるし(わたし、怖くて切れないのです)このペースで行くのがいいのでしょうね。

ルチノはそのう検査は2回目でした。覚えているはずはないと思うのですが、前回よりも抵抗していました (Frown) 何だか苦しそうですよね。私は胃カメラ飲んだことがないのですが、丁度そんな感じですよね。でもやっていただくと安心です。

しこりも心配です。2ヵ月後の診察の時に何と言われるか・・・。
またカラーなんてことになったら悲惨ですぅ(T T)なんとかそれは避ける方向でいきたいとは思うのですが・・・。こんな時は言葉が通じないのが本当にもどかしいですね。それに鳥は言ってきかせようものなら注目を浴びたと思って喜ぶそうですから〜。でも無視しててもやるんですよ。もうお手上げです。自然に収まってくれるのを祈るのみです。

From : さくらこ @ 2006-06-22 17:22:14 編集

コメントを以下からお願いします



(Smile) (Wink) (Laugh) (Foot in mouth) (Frown) (Gasp) (Cool) (Tongue)

*は入力必須です。E-Mailは公開されません。