2006-03-15
小さな白い鳥かご
ポスト @ 19:00:04 | 01.全て,06.私のお気に入り
| 2006-03 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| Feb | Apr | ||||||
| * | * | * | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | * |
...訪問ありがとうございます...
Copyright © 2005 さくらこ. All rights reserved.Page generation : 0.0043 seconds.
昨日はホワイトデー。 お隣りに住む高1の男の子、Sクンにバレンタインのチョコのお返しとしていただいたのがこれ。
白い小さなかごに入ったミニタオルです。よく見ると鳥の刺繍が施されています。 「あら、小鳥・・かわいい・・・!」
するとこの小さな白いかごは・・・鳥かご!!
そうか、私が鳥好きなのをお母さんから聞いていてこれを選んでくれたんだ・・・。 なんだかほんわかと心が温かくなりました。
14年前今のところに引っ越してきた私たち親子にとっての初めてのお友だち・・・それがSクン親子でした。お互いの子供がまだ幼稚園にも行かぬころからのお付き合いになります。「子供たちが喜ぶから・・・」ということで、いつしかバレンタインのチョコの交換が始まりました。それが高校生になった今も続いているのです(親同士のお付き合いゆえで、子供たちにとってはいい迷惑なのかもれませんが・・)。
Sクンはまだ中1だった4年前、お父さんを病気で亡くされました。 病院にいたSクンのお母さんから訃報を聞いたその日、私は中学校までSクンを迎えに行って病院まで送り届けました。なんと声をかけたらいいかも分からず、車中私とSクンはずっと黙っていました。年が明けたばかりのとても寒い日でした。
お父さん子だったSクン・・。どんなにか辛かったことでしょう。でもそんな悲しみを内に秘めてこの辛い経験を乗り越えてきました。そして今では立派な高校生です。こんな隣りのおばさんにも義理を欠かさずにきちんとにお返しをしてくれるのです。
「やれ、うちのインコが家出した・・・やれ、うちのインコがテレビに出る・・・」などなど、我が家のすったもんだをきっとお母さんから聞いているのでしょうね。さり気なく私の好きな小鳥のものを選んでくれました。
ふと思いついて、この小さな白い鳥かごにミニチュアの小鳥を入れてみました。 あら、なんだかケージっぽくなったじゃない!ちょっぴりご満悦のわたくし♪ ホワイトデーの贈り物・・・義理かもしれないけれど、なんだかとっても嬉しい贈り物でした (^^)